手話コミュニケーション講座「てとてでコミュニケーション」開催します!

手話、「興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない」「聴覚に障がいのある方とお話してみたい」
そんな方、ぜひ、ご参加ください。手話、「はじめの一歩」を私たちと一緒に始めませんか?

開催について

日にち  令和7年6月18日(水)・25日(水)
         7月2日(水)・9日(水)・17日(木) ※全5回
時間   19:00~20:00
場所   瀧上工業雁宿ホール 社会適応訓練室
講師   聞こえない講師 加藤綾子さん
募集条件 ・手話を初めて学ぶ人
     ・手話奉仕員養成講座(入門過程)を受けてない人
     ・高校生以上
     ※手話サークルに通っていても、上記募集条件を満たす方は応募できます。
受講料  無料
     ※瀧上工業雁宿ホール駐車場は、最初の1時間は無料
      以降、30分ごとに100円です。

申込みについて(申込期間5月21日~6月13日)

下記方法にてお申込みください。
①電話(0569-25-0002)
②メールに「氏名」「住所」「電話番号」を記載。(handa-v@space.ocn.ne.jp)
③裏面申込み用紙をご記入しFAX(0569-32-3435)

お問い合わせ

社会福祉法人半田市社会福祉協議会 ボランティア地域ささえあいセンター
半田市雁宿町1-22-1 瀧上工業雁宿ホール(半田市福祉文化会館)内
TEL:0569-25-0002 FAX:0569-32-3435