半田市障がい者相談支援センターとは

実施事業について

センター事業について詳しくはこちら
基幹相談支援支援センターについて詳しくはこちら

サービス利用のしくみ

障害者総合支援法によるサービスの全体図はこちら

サービス利用の流れ

障がい福祉サービスを利用したい場合の流れについての説明です。

障がい福祉サービス利用までの流れはこちら 

障がい福祉サービスを使う場合には、相談支援事業所の相談支援専門員がサービス等利用計画(障害児支援利用計画)を作成する必要があります。

(地域生活支援事業のみ利用される場合には必要ありません)

福祉サービスの種類

大人(18歳以上)の利用できるサービスや、子ども(18歳未満)の利用できるサービスについてのガイドブックを、半田市ホームページよりダウンロードすることができます。

ふくしげん(大人の福祉サービスガイドブック)はこちら
ふくしげんきっず(子どもの福祉サービスガイドブック)はこちら

ピアサポーター

「ピア」とは同等・対等という意味でそこから同じような経験をした人、障がい者同士で支えあうことをピアサポートといいます。当センターでは障がい福祉サービスや支援者としてピアサポートを行う「ピアサポーター」が配置され、一緒に働いています。

ピアサポートについて詳しくはこちら

学生サポーター

今ある制度や福祉サービスでは解決できない課題に対し、学生(大学生等)とともに新しい仕組みづくりをしていくプロジェクトです。半田市障がい者自立支援協議会の学生に関する検討会(通称:学生部会)の中で、半田市のふくしの現状や課題について検討し、❝メンタルフレンド❞として現在は障がいのある子のきょうだい児支援や、引きこもりや不登校児等へのサポートを行なっています。

学生部会の様子

学生部会インスタQRコード

ジョブライフサポーター

市内在住の障がいのある方が、職場で働き続けるために、職場へ訪問しご本人との面談を通じて、働く上での問題点を早期発見し、解決につなげる役割です。

加算の公表

加算について詳しくはこちら
お問い合わせ

社会福祉法人半田市社会福祉協議会 半田市障がい者相談支援センター
半田市雁宿町1-22-1 雁宿ホール内
TEL:0569-21-5585 FAX:0569-23-7745